こんにちは、@yellow_bucketsです。
今回は、久しぶりに銭湯ネタです。
※僕が回った銭湯レポートはこちらにまとめてあります。
バン・ドゥーシュ
▼皇居ランナーの拠点にもなっている銭湯、「バン・ドゥーシュ」に行ってきました。
こちらの銭湯は皇居に最も近い銭湯のため、銭湯に荷物を置いてから皇居に走りに出る方が多いです。
ちなみに「バン・ドゥーシュ」とは、フランス語で「お湯を浴びる」という意味だそうですよ。
施設に関して
フロント
この銭湯もフロントでした。
このブログ始めてからまだ一度も番台の銭湯に行ってない。。。
ここで、下駄箱の鍵を預けて脱衣所へ。
脱衣所
そんなに広くはないですね。むしろ狭いです。
すぐに皇居に向かう為にランニングウェア着替える人多数で、そんなにゆっくりくつろげませんでした。
洗体所
広々とした空間だと思ったんですが、5~6人が入れるくらいでしょうか。
リンスインシャンプーとボディソープが完備されています。
浴槽
1~2人程度の広さで浴槽が1つ。
温度は42度くらいでしょうか。
僕も体洗い終わってすぐ入りたかったのですが、人がいるから入るの待とうって思うくらいの広さでした。
まとめ
ここの銭湯は、今まで行った事のある銭湯とは違って、ランナーの為の銭湯って感じでした。
利用者も銭湯に入る事が目的でない人が多いので、人の出入りも凄く激しかったです。
何度も言っていますが、全国では一日一軒なくなっている銭湯。
こういった存続の仕方も有りなんだと思います。
僕としては皇居も近いですし、近所には「TOKYO FM」もあるので好きなスポットなので今後も通いたいと思います。
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅より徒歩1分
営業時間:15:00~24:00(土曜は13:00~23:00)
定休日:日曜、祝日
住所:東京都千代田区麹町1-5-4
今回はここまで。
最後に
最後まで読んで頂きありがとう御座います。
もし気に入っていただいて、以下のリンクボタンからRSS登録やSNSでフォローしていただけると、とても励みになります。
宜しくお願い致します。
・SNS on yellow_buckets
最新記事一覧はこちらから。
このブログについて。