こんにちは、@yellow_bucketsです。
W杯もいよいよベスト4まで残りましたね。明日の明け方5:00〜準決勝が始まります。
今回は、タイトル通り「ネイマールの骨折」について書いてみたいと思います。
問題のシーンの試合
問題のプレーが起きたのは、日本時間7/5に行われた準々決勝「ブラジル vs コロンビア」の試合。
▼そして問題になったプレーがこちら。
思いっきりスニガの右膝がネイマールの腰を直撃してますね。
この映像には映ってないんですけど、スニガがネイマールがいるボールのところまで走ってる時、スニガはボールしか見てなくてネイマールの事はほとんど見てないんですよね。。
▼別角度から。
この写真を見る限り、ネイマールが下にいた事に関してスニガも慌てた表情はないですね。。
ちなみに、試合はご存知かと思いますが、
ブラジルは前半にネイマールのCKからCBのチアゴ・シウバ、
後半にダビド・ルイスの無回転FK。
コロンビアは、ハメス・ロドリゲスのPK
で2-1でブラジルが勝っています。
スニガはちょこちょこやらかしている
▼同じ試合でもスニガはやっちゃってる。
これはいくらなんでも遅れ過ぎじゃないですかね?
▼予選で戦った日本も岡崎慎司選手が肘打ちを顔面に喰らっています。
#WorldCup #JPN #COL #daihyo
岡崎の顔に完全に肘 pic.twitter.com/dfgkhkPons
— Bernstein (@godspeed_9) 2014, 6月 24
こうやって今回のネイマールの件だけじゃないとこを見ると、荒いプレースタイルの選手なんですかね。。
2ちゃんねるの反応
コロンビアは荒いよな。こういうチームはあまり応援したくないね。
ほんとこういう後味の悪くなるようなラフプレイはやめてほしいわ。大会自体にケチがつくし。
さすがに荒すぎ
コイツホント危ないよな
まだ噛みついてくれた方がよかったよ
とまぁこんな感じで、皆さんあまりいい印象をお持ちでない様子。。
スニガ本人のコメント, スニガのinstagramが炎上
コロンビアサッカー連盟は5日、スニガが準々決勝で負傷させたブラジル代表FWネイマールに書簡を送ったと明らかにしたそうです。
ネイマールに背後から膝蹴りのような危険なチャージを浴びせたコロンビアのDFスニガは「痛めつけるつもりはなかった。いつも通りのプレーで彼についていこうとしただけだ」と釈明。
「ブラジル戦でネイマールが悲しくも負傷したことを深く嘆いている。悪意や不注意はなく通常のプレーだったが、その結果がこのような状況につながったことに心を痛めている。
ネイマールに特別なあいさつを送りたい。敬愛し、尊敬し、世界最高の選手の一人と考えている。早期復帰を願っている」
まぁここで「わざとやりました!狙い通りです!!」なんて言うわけないですしね。
「そらそうだ」って感想しかないです。
また、ネイマールの骨折が判明したことを受けてブラジルのファンを中心に批判が噴出。。。
ブラジル紙によると、スニガのInstagramには6,000件を超えるコメントが書き込まれて「炎上」し、中には脅迫や差別発言まであったそうです。
まとめ
今回のこの一連の事件、イエローカードすら出なかったんですよね。。
岡崎への肘打ちや、ネイマールへの膝蹴りに関しては笛すら鳴りませんでした。。。(ネイマールのはアドバンテージとってたみたいですが)
主審がフッキへのファールの段階でイエローカードを出していたら、、、こんな大事件にはならなかったんじゃないのかなって思ってしまいます。
今回のW杯開幕戦で主審を務めた西村さんをはじめ、審判のジャッジが物議を醸している今大会。審判の向上も散々言われていますね。
僕は審判の向上も大事だとは思いますが、選手のモラルの方が何倍も重要だと思います。
何のためにエスコートキッズと一緒に入場しているのか、何のために試合前に選手審判全員と握手を交わすのか。。
国を代表して選ばれた選手たちなんですし、W杯に出たくても出れない選手もたくさんいるんですから、見てる人たちを興奮させてくれるようなフェアなプレーを見せてもらいたいですね。
今回はここまで。
最後に
最後まで読んで頂きありがとう御座います。
もし気に入っていただいて、以下のリンクボタンからRSS登録やSNSでフォローしていただけると、とても励みになります。
宜しくお願い致します。
・SNS on yellow_buckets
最新記事一覧はこちらから。
このブログについて。
One Comment
Comments are closed.